Pikmin Bloom の最新の配信国情報はこちら
ヤッホー!「山のバッジ」デコピクミン登場!
2022年 6月 22日

早いもので2022年ももうすぐ半分が過ぎます。今年の前半、みなさんはどのように過ごされましたか?ピクミンブルームを開いて、スマイルマークがついた日を振り返ってみるのも面白いかもしれません。

さて、夏が着々と近づいてきています。お休みを利用して、登山を計画されている方々もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな「山好き」なみなさんに朗報です。次に山に遊びに行った時には、「山のバッジ」デコを身に着けるピクミンの苗を見つけるチャンスです!「山のバッジ」デコピクミンは、バッジに苗が見つかった山の名前と日付が刻印されます!山頂付近でしか苗が見つかりませんのでご注意ください。探しに行くときは、山での歩きスマホは絶対にやめましょう。画面を見るのは安全な場所で一休みをする時や、下山をした後にしていただくようお願いいたします。

さて、今回は山にまつわる雑学を三つピックアップしました!お友達を登山に誘った時、話の小ネタにしてみてはいかがでしょうか?

1. 山はどこから始まっている?

みなさんは山がどこから始まっているか考えたことはありますか?正解は「周りに比べて地面が盛り上がって高くなっているところ」なんだそうです。高さの基準はないんですって、それなら自分でも作れますね。(でもそこが山アイコンになることはありませんので、ご注意ください。)

2: 変わりやすい山の天気

「山の天気は変わりやすい」とよく聞きますが、なぜそのように言われているかご存じですか?その理由は山の地形と風が関係しているそうです。まず、山に向かって吹いた数が傾斜に沿って上向きになり、上昇気流が起こります。この上昇気流によって作られた積乱雲が発達すると、雷を伴って激しい雨を降らせます。このように山は平地よりも積乱雲が発生しやすいために天気が急変しやすいのだそうです。

3: 山のごみ問題

山に遊びに行くと自然に囲まれ、空気も澄んでいて開放的な気持ちになります。でも楽しんだあとはゴミを持ち帰るのを忘れずに。山に残ったごみは様々な悪影響を生んでしまうかもしれません。たとえば、食べ物の残りを置いてきた場合、野生の動物がそれを食べることで味を覚えてしまうことがあるそうです。味を覚えた動物たちは人間の食べ物を求め登山客を襲うことや、ふもとの民家まで来てしまうこともあるのだとか。また、ビニールやペットボトルなどが動物の体内に入ることや、山のゴミが川を下って海の生物にまで影響を及ぼすこともあるようです。そのようなことにならないよう、山をきれいに保ちたいですね。

*「山のバッジ」デコピクミンが正常に表示されるにはアプリv43以降へのアップデートが必要になります。

出典:

https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/mountain
https://www.collinsdictionary.com/jp/dictionary/english/mountain
https://weathernews.jp/s/topics/201808/100105/
https://www.nrdc.org/onearth/lure-landfills-how-garbage-changes-animal-behavior
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1910/spe1_03.html

「Pikmin Bloom」を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後もSNSやアプリ内ニュースで最新情報をご確認ください。

Pikmin Bloom 「ピクミン ブルーム」:仲間たちとの情報交換
ピクミンとおでかけしよう
ダウンロードはこちら